この記事は音声でも聞けます。(聞けない場合はこちら)
今日は「Podcastをはじめました。」という報告となぜPodcastを始めたのかについて、ぼくの想いをお話できたらと思います。
Podcastを始めようと思った理由
Podcastをはじめようと思った理由は2つ。
1. もともと音声配信に興味があった
2. 話す力を鍛えたかった
それぞれ説明していきます。
1. もともと音声配信に興味があった
これに関しては、ぼく自身podcastを結構聞きます。Podcast聞きながら、散歩をしたり、料理をしたりすることが多いです。自分を発信する側になってみたいなとふと思ったので今回始めてみました。
2. 話す力を鍛えたかった
ぼく、人前で話したり、プレゼンをしたりするのが苦手です。ただ話す力やパプリックスピーキングは将来のぼくにとって必要なスキルの1つなので、そのための練習台としてPocastを始めようと想いました。
正直、自分のためにはじめることになります。ただ自己満の発信では終わりたくはないです!
発信するからには誰かの役に立つような情報を提供できたらいいなと思っています。
Podcastのテーマ
テーマはぼくの仕事でもあり、趣味でもある「言語学習」にします。
英語コーチとして活動しているぼくが、主に初心者に向けて、英語をはじめとした言語学習法や留学体験談、単語・フレーズの使い方になどについてゆったりお話します!🗣️
簡単にぼくの言語学習における経歴を話すと…
・5歳の頃から英語に触れる
・今年(2022年)で英語学習歴19年目
・高校3年間カナダに留学
・大学ではアルゼンチンに1年間留学
・これまで英語・スペイン語・中国語・フランス語を勉強
話せるのは英語とスペイン語。
中国語とフランス語は大学でちょこっとかじった程度なので、全然話せないです。
Podcastの更新頻度について
毎日更新!(いつまで続くかはわからないですが…笑)
今回はPodcastの内容の説明とぼくの簡単な自己紹介で終わりたいと思います。