おすすめのスペイン語の教材

¡Hola! ¿Qué tal? Me llamo Mao.
Hoy les voy a presentar lo que he usado para aprender español desde unos libros hasta películas de Netflix. ¡Vamos!🪇

動画にもしているので、ぜひご覧ください!

ON THIS PAGE

まずはこれまで使ってきた本を紹介します。

単語帳2冊(A1~B1)

まずは単語帳から!ぼくはセルバンテス書店から出ている、この2つの本を使って単語を覚えました。DELEに特化した単語帳です。この本はセルバンテス書店にしか売っていないと思います。普通の本屋さんでは見たことないです。

大学生1年のときに買いました。当時DELEを受ける予定だったので、この単語帳にしました。DELEに特化していますが、日常会話で使われる初級から中級の単語が載っています。この2冊を終えたら市販に売っているキクタンなどは同じ内容が載っているので、もう買わなくても大丈夫だと思います。

スペイン語の文法書2冊

  • NHK出版 これならわかるスペイン語文法 入門から上級まで
  • 大学で使った教科書

次は文法書です。ぼくはNHKから出ているこの分厚い本と、大学のときに使っていた教科書を持っています。買った当時は、読み物として読んでいましたが、今はわからないところがあったり、文法の形を確認するために辞書のように使っています。

NHKの文法書には、結構丁寧に説明がされています。でも、スペイン語を何も勉強したことない人はちょっと難しいと感じてしまうかもしれないです。大学のときに使っていた教科書は、当時の大学の先生が作っているので市販には売っていません。また授業が前提の本ですので、解説はそこまで書いてありません。

DELEB1の教材

  • Preparacion DELE: Libro + CD – B1 (New Edition 2013)

大学2年生のときにDELE B1を受験したので、そのときに買いました。ちなみに結果は、あと6点で落ちました。笑 DELEの対策本は結構高いです。それに、今はわからないですが、たしかネットだと問題と答えが別々で売っています。でも、DELEはこの本で対策するのがいいと思います。

スペイン人の当たり前を知れる本

これはスペイン語のリーディングを鍛えるために、大学のときに買った本です。スペインの文化や歴史について学べる本です。見開き1ページで1つ項目になっていて、左側にスペイン語、右側に日本語が書いてあります。

最初から読むというより、自分が気になった内容の項目から読んでいました。知らない単語は別のメモ帳やノートにまとめていましたが、できるだけで止まらず読むように心がけていました。文法をひと通り終えた人向けだと思います。

スペイン語の熟語を覚えた本

これも大学生のときに、単語と文法をひと通り覚えたあと買いました。正直あまり使っていませんが、単語の特定の組み合わせで違う意味になるような表現を覚えるのに、向いています。英語だとLook at, look for, look up, look after…のように意味が変わる感じ。

スペイン語版 瞬間英作文

この本も大学のときに、瞬時にスペイン語が出てくるようなトレーニングをしたくて買いました。英語の瞬間英作文と似ています、というか同じです。文法項目で分かれていて、どんどん難しくなっていく感じです。自分に合ったところから取り組むのもいいと思います!

シャドーイング用教材

この本はリーディングとシャドーイング用に買いました。1ページに1つずつ短いパラグラフがあって、音声もついています。内容はスペインの文化や日常生活についてなどが書いてあります。

スペイン語の勉強をしながら、スペインの文化を学べるので読み物としてもおもしろいです。シャドウイングをするにもちょうどいい長さです。

動詞の活用を覚えた本

こちらはスペイン語の動詞の活用を覚えるために使った本です。活用の問題し載っていないので、1周すれば、いやでも覚えられると思います。この本を買った時は、もっと効率的に覚えられるAnkiのようなツールを知らなかったので、これを使いました。

今動詞の活用を覚えるならAnkiを使います。書いて覚えたい人や繰り返し問題を解いて覚えるスタイルの勉強が合っている人には、向いているの思います!

接続法を覚えた本

この本はさっき紹介した本のシリーズです。買ってちょっとだけやりました。動詞の活用の本と同じで、接続法の問題ばかりです!この本も1周すれば嫌でも、覚えられると思います。

辞書

次はぼくが使ってる辞書アプリです。この辞書は大学の先生に教えてもらって入れました。Appleのアプリです。(Androidの方すみません…🙇🏻‍♂️) この辞書は、小学館が出版している西和中辞典と和西辞典の紙辞書のデジタル版(アプリ版)です。

値段が4,000円くらいしたかと思います。アプリとしてはかなり高いです。でも西和中辞典と和西辞典の紙辞書を2つ買うのと比べると、2,000円くらい安いです。

辞書は好みがあると思いますので、紙辞書がいい人もいれば辞書アプリの方がいい人もいるので、好みに合ったもの使ってみてください。ちなみに紙辞書でしたら、白水社のスペイン語の辞書がコンパクトで説明もわかりやすくておすすめです。アプリを使う前、使ってました。

スペイン語で短いストーリーが読める本

この本は大学のとき、1ヶ月スペインに語学研修に行ったときに買いました。スペイン語で短いストーリーがたくさん買いてあります。レベルもA1〜C1まで。音声も付いています

リーディングを鍛えるために、買いました。買ったときは結構読んでましたが、今は全然です…。本を読みたいなって思ったときに、読もうと思います。

アーティスト

次はスペイン語の曲とスペイン語圏のアーティストを紹介します。

海外ドラマ + 映画

YouTube channels

以上が、ぼくが使っているスペイン語の教材(リソース)でした。もしほかにおすすめのサイトや本などがあったら、コメントで教えてください!

ON THIS PAGE